
生トウモロコシ収穫体験
高原育ちならではの深い甘みから全国的に注目を集めている八ヶ岳のトウモロコシを、
約10万本の中からご自分の手で収穫いただきます(「生」のまま最高の鮮度で味わっていただくことも可能です)。
30分程度でお楽しみいただける、お手軽な期間限定コースです。
体験ワークショップの特徴

もぎたてそのまま!
「生」が一番おいしいんです
八ヶ岳山麓の寒暖差の大きな環境で育ったトウモロコシの甘さ(糖度)は、一般的なトウモロコシを大きく上回ります。その一番おいしい食べ方は、ズバリ「もぎたてそのまま」。地元の方々からは「メロンよりも甘い」「みずみずしい甘みがたまらない」と大好評を頂いています。

大きな空の下
自分の手で収穫する醍醐味
日本で最も高い場所にある農業大学校である当校のトウモロコシ畑までご案内し、ご自分の手で収穫する醍醐味を味わっていただきます。大きな空の下、青々とした葉が空に向かって元気に育つ約10万本のトウモロコシ畑で、夏の非日常体験を楽しんでみませんか?

農業大学校ならでは
確かな理論・技術のこだわり
農業を志す実習生が全国から集まる八ヶ岳農業大学校。野菜を教えて20年の奥先生の指導のもと、実習生たちは「おいしい野菜をつくりたい」の一心で日々野菜づくりに打ち込んでいます。専門機関として積み重ねた研究成果を活かし、自然に優しいのに高品質、虫も少ない魔法のようなトウモロコシをご提供します。
体験ワークショップの詳細
開催日 | 予約カレンダーをご確認ください |
---|---|
時間 |
9:00~16:00(所要時間:30分程度) ※ご予約の時間を目安として、前後15分程度の間にお越しいただけますと幸いです |
対象 | 全年齢対象ですが、9歳以下のお子様は保護者同伴必須です。 |
料金 |
5本プラン 1,500円 10本プラン 2,800円 未就学児 無料(お持ち帰り特典は付きません) ※税込み ※9才以下のお子様は保護者同伴必須(同伴の大人も料金が発生します) |
服装 |
帽子、長袖、動きやすい服装 ※体験中、汚れることがあります。 |
持ち物 | お飲み物 |
お申し込み | WEB予約が確実ですが、空きがあれば当日現地受付(現金支払)も可能です。 |
雨天時 |
雨天開催。荒天時のみ中止 ※天候により一部内容を変更する場合があります。 ※雨天時はレインウェアをお持ちください。(傘をさしながらの体験はできません) |
その他 |
※未舗装の道を歩くため、ベビーカー・車いすのご利用はできません。 |
集合場所 |
八ヶ岳農業大学校 トウモロコシ畑 (直売所より500m西側の畑。のぼりが目印。駐車場完備) |